「結果を出す留学」を目指しています。
帰国してわかったことですが、私のツアーに参加した学生が、今年、3人も東大に現役合格していました! 留学後半年間のフォローをした後は次の生徒で忙しくなってしまってコンタクトを取っていないので、本当はもっといるかもしれません。
そして、医学部の第一志望校に合格した生徒、国立大学の第一志望校に合格した生徒も。こちらは女子。合格後すぐに連絡をくれました。
中3や高1に時は、2級そこそこレベルの生徒でしたが、みな留学中は準1級準備クラスに入り、帰国後は準1級を受験しました。受かっていない生徒もいるようですが、少なくとも準1級の勉強はしていました。(私立医大の生徒は高校1年で準1級に合格しました)
「高校2年生までに英検準1級を取って、高校3年生には英語の勉強を持ち越さず、最後の一年間は追い込みがきく教科に集中する」という戦略を伝えていますが、それが奏功しました。
また、AFSやYFUなどのきちんとした試験を受けてアメリカに派遣される留学にも飛び立っています。能力の高い彼らのことです。数帰国子女並みの英語力になって帰ってくることでしょう。
さあ、英検まであと3週間
2級以上を目指す生徒は、しっかりと計画を立てなければ合格できません。
目標の立て方はこちらにも書きましたが、SMARTに!
1)Specific (明確、具体的か?どのように?)
2)Measurable (測定可能か?どのように?)
3)Attainable (到達可能か?どのように?)
4)Realistic (現実的か?どのように?)
5)Time-phased (締め切りがあるか?どのように?)
英検受験はとってもSMART!
奇問難問が含まれる大学入試試験と比べて、問題の質がとても高く、変な受験英語が身についてしまうことも避けられます。(できれば受験生の数も上がっているのだから、もう少し値段を下がれば最高です。)
みんな、頑張ろうねっ! 今週も提出を待っていますよ!