シンガポールにご家族で移住した福田萌さんのレポートを読むと、シンガポールの小学校のオンライン授業の様子がわかりますよ。
福田萌がシンガポールで驚いた! 娘の学校カバンの中身が「空っぽ」だった理由
体育や、EAL(英語が母国語ではない生徒向けの授業)まで、オンラインで行なっている様子がよくわかりますね。
シンガポールにご家族で移住した福田萌さんのレポートを読むと、シンガポールの小学校のオンライン授業の様子がわかりますよ。
福田萌がシンガポールで驚いた! 娘の学校カバンの中身が「空っぽ」だった理由
体育や、EAL(英語が母国語ではない生徒向けの授業)まで、オンラインで行なっている様子がよくわかりますね。
今年の英検は5月30日。申し込み期限は5月6日です。
英検受検は、英語の実力をあげるのにとてもいい方法です。挑戦してみましょう。
5/1-5/5の5日間 英語の力を高めたいと思う方々に指導をさせていただきたいと思います。
朝9時から11時を含む1日5時間以上の勉強時間が確保できる人のみお申し込みください。
個別に質問ができる自習室も設置します。大人も歓迎です。
期間 5月1日から5日 朝9時から夕方5時まで(自習時間、休憩時間を含む)
コース 英検2級受験コース 英検準1級受験コース
内容
過去問をベースとした弱点診断
ニュースを使った4技能の学習
無料で学べる効果的な英語学習法の紹介
語彙力強化法
同時通訳が使う読解法 (スラッシュリーディング)
リスニング勉強法
文法勉強法
英作文の書き方指導&個別添削
テレビ局が使う英語でのリサーチトレーニング ファクトチェックの方法
息抜きゲーム
学習内容と成績を毎日 本人と保護者に連絡
料金
1日3500円 5日間で15000円
保護者がゴールデンウィーク中仕事をされるひとり親家庭はご相談ください。特別価格でご案内します。
参加条件
2級コースは準2級、準1級コースは2級に合格していること
受検レベルがわからない方は、レベルチェックテストをします
午前中は授業 午後は課題(1ー2時間かかります)17時までに提出すること(用事のある人は21時まで延長します)
お申し込み方法
https://forms.gle/uATevwb4SsLrp9bS7
三男は、海外大学を志望しています。
自分からどんどん素晴らしいメンターを見つけてくるので、親は出る幕なしです。
春休みも、Makers U18で1週間、HLABのShimokita Collegeに2週間、素晴らしいメンターや仲間とともに学んでいたようです。
その他、Atelier Basiの指導も去年から受けています。
ただ、あまり情報を知らないのも恥ずかしいので、最近は、Crimson Educationの海外留学セミナー(無料)に参加しています。
本当に無料でこんなに教えてもらっていいの?と思うほどの情報量です。おすすめです。
先週は、アメリカのトップ大学の学費と応募数の更なる上昇に凹みました(笑)。
今週のテーマは課外活動
これまで、私は、アメリカの大学が、ボランティアなどの課外活動を評価するのは、単に勉強だけに止まらない全人教育を促すためだとなんとも安直に考えていました。
国際大会やビジコンなどの賞があれば評価されると考えていました。
今日の話を聞いて、そんな表面的なことではないことがわかりました。
出願生徒の4年間の取り組みを見れば、審査官は生徒の資質を見抜くことができます。
課題発見能力、情熱、行動力、イニシアティブ、リーダーシップ、貢献心、巻き込み力、粘り、柔軟性、数え上げればキリがありません。
そして、セミナーの中で、どのように自分のプロジェクトを構築するか、と言うアドバイスがありました。これはもう生き方指南だと思いました。
毎週のように無料セミナーは行われているので、ぜひ聞いてみてください。
私は、息子のことではなくて、自分のことを考えていました。
私の課外活動ってなんだろう。
私が解決したい社会問題ってなんだろう。
私が救いたい人って誰だろう。
すぐに、自分ゴト化してしまうのです。
2013年、シンガポールから帰ってきた時、毎日1時間も予習復習しても2級が受からない私立高校生を見て(課題発見能力)、
これはなんとかせねばならないと発奮し(情熱)、
3ヶ月後にはシンガポールツアーを実施していました(行動力 イニシアティブ)。
そこまでは、何度もへこたれそうになるような問題があったのですが(粘り)、
参加者の保護者や現地の友人たちの支え(巻き込み力)で実施できました。
連れていってみると英語力以外にも、日本人の足りない能力に気がつき(課題発見能力)
プログラムを毎年ブラッシュアップ、参加生徒に合わせて調整(柔軟性)
コロナでキャンセルになるまで連続14回、実施できました。
この8年間で、私の周りの生徒たちの英語力は上がっています。
高校生で準1級に合格する生徒が増えてきました。
今年も少なくとも2人、トップレベルの医学部に合格しました。
他にも、志望校に合格したと言う連絡をいただいていて、本当に嬉しいです。
英語力は、選択肢を増やす、と言うだけではありません。
物事を考えるには「タテ(歴史)、ヨコ(世界の例)、データ」た必要だと言われます。
日本の事例だけを見ていては判断を誤ります。一次情報に当たれる人にしたいのです。
「中学卒業までに2級 高校生の2年生までに準1級 CEFR B1を目標にがんばります。
準2級、2級、準1級を受験する生徒さんたち、サポートしますよ!
こちらの記事にも書きましたが、世界と比較してあまりに遅れたHPVワクチン接種で、今後2-30代を中心に子宮頸がんリスクが高まっていくことに私は焦りと怒りを覚えます。
英語問題に続く、私の中の社会問題です。
これは命がかかっています。私の引率した生徒たちは、ちょうど非接種世代です。
忘れられたワクチンを喚起すればいいと簡単に考えていましたが現実はもっと難しいことを知った1ヶ月間でした。
保護者世代が「HPVワクチンをなんとなく怖い」と思っていること。事実を知らないこと。
マスコミや政府が、「被害者」に気兼ねしていること。(ワクチンと「被害者」の症状に因果関係がなかったことはとっくに証明されているのに)
Twitterなどをみていると、反HPVワクチン派の攻撃は恐ろしいものがあります。
私の大事な仕事のパートナーは、シングルマザーだったのに、二人の幼い子供を残して、この2月に子宮頸がんで亡くなりました。
この悲劇を止めたいと真剣に思っています。
彼女がそっと背中を押してくれている気がします。
がんばります!
(今日は、これから福島第一原発の汚染水処理についての問題で、テレビ局に出社します!)
出典:みんパピ! |
出典:2019年11月26日 日本産婦人科学会の資料 |
出典:国際がん研究局 |
子宮頸がんは子宮の出口近くにでき、若い女性のがんの多くを占める。日本では毎年約1万1千人の女性がかかり、毎年2800人が死亡する。30代までに治療で子宮を失う人も毎年約1200人にのぼる。(日本経済新聞 2020年11月15日)
日本産婦人科学会のサイトより |
20〜30歳代の世代における女性特有のがんについてみてみると、乳がんや卵巣がん、子宮体がんと比較して、子宮頸がんの罹患率は増加傾向にあります(図4)4)。また、死亡率においても、他のがん種では、ほぼ横ばいの推移となっている一方、子宮頸がんの死亡率は増加傾向にあります(図4)2)。
国立がんセンターのサイトより作成 (国立がんセンターさん、データ更新お願います) |
MSD Connect |
2016年10月16日Yahoo ニュースより 2016年12月 Buzzfeed 「救えるはずの患者を救えない」 子宮頸がんワクチン副作用「問題」はなぜ起きた?参照 |
みんパピ!より |
Buzzfeed 「救えるはずの命が救えない」子宮ワクチン問題はなぜ起きた?
日本における20〜30歳代の女性特有のがんの罹患率と死亡率の年次推移
「なぜ打たせてくれなかったの?」子宮頸がんワクチン、接種できなかった悲痛な叫び
Wedge「因果関係確認できず」名古屋市の子宮頸がんワクチン調査とメディアの曲解
Cancer Today: 子宮頸がんの推定罹患率(2020年)(50歳未満)
オックスフォード・アカデミック 日本の新聞におけるヒト・パピローマウィルス・ワクチン接種に関する報道の動向(英文)
ネーチャー誌:世界はHPVワクチンが安全だということを受け入れなければいけない(英文)
ネーチャー誌:日本がHPVワクチンの政府推奨を長期的に停止していることによる子宮頸がん罹患率および死亡率の可能性(英文)
先端医療社会コミュニケーションシステム:社会連携研究部門 HPVワクチン騒動は朝日新聞が作った「冤罪」か」
JAMA:ソーシャルメディア時代の公衆衛生の情報伝達(英文)
ランセット:ワクチンの信頼性に関する世界的な傾向を明らかにし、ワクチン摂取に対する障壁を調査する:大規模な遡及的時間モデル研究(英文)
【クラウドメモ Notion 使っていますか?】
シンガポールのコロナ対策の一つ 保健所の負担を減らす
日本では、2021年2月現在、いまだに症状が出た時の問い合わせ先が電話ですが、シンガポールでは昨年4月3日の時点でAIがその任務を担っています。
▼コロナ患者の入院、治療の流れ
シンガポールでは、風邪かな?コロナかな?と思う症状の時、スマホに入力すると、次に何をすべきか教えてくれるツールがあります。
それが、症状チェッカーです。
[具合が悪いときにとる5ステップ](シンガポール政府のサイト)
https://www.gov.sg/article/steps-to-take-when-youre-unwell のファーストステップです。
https://www.sgcovidcheck.gov.sg/
こちらをクリックしてみてください。
最初に、6ヶ国語が選べ、
呼吸困難や胸痛など重篤な症状だったら995(119番)に電話するか、すぐに大病院の救急に連絡するようにという表示があり、カーソルと当てると病院名が表示されます。
「I understand理解した」をクリックすると、次の画面になります。
このチェッカーは、シンガポール在住の方々が症状によって次にどのようなステップを取るべきかお知らせするものです。回答は記録されますが、個人は特定されません
12歳以下、 13歳から16歳、17歳から64歳 65歳以上 から選ぶ
あり、なし、あり尚かつ人工透析、化学療法 から選ぶ
学校に通う生徒・教職員か、寮生活か
過去14日間にシンガポール国外にいたか、また、コロナ感染者との接触があったか?
あり、なし で選ぶ
呼吸困難、咳、37.5度以上の熱、味覚・嗅覚障害、喉の痛み、下痢、筋肉痛、鼻水 無症状
複数回答可能
が尋ねられます。(試してみたい人は、あまり良くないことですが、郵便番号は310500、238800などを入れてみてください)
すると、状況や症状によって、異なる指示が出てきます。
たとえば、40代 既往症なし、感染者接触なし、発熱、咳
と答えると、
「近くの病院の救急に行って」と言われます。
マスクをして、地下鉄やバスなどの公共交通機関は使わないように指示されます。
65歳以上、既往症あり、集団生活、発熱、咳、味覚なし、と答えると、
PHPC(感染症対応可能なクリニック=政府からの補助をもらっている(リンク))か総合病院に予約を取るか、PCR検査を行う総合病院の連絡先が来ます。
リンクをクリックすると、緊急度に合わせて地域の病院のリストが出ます。
PHPCとは、シンガポールで、地域のクリニック(病院)のなかでも、コロナ患者を受け入れクリニックとして認定されたクリニックです。
地域にPHPCを作り、コロナ患者の検査ができる病院とまったく受け入れない病院が明確にすることにより、患者も安心して通院できますし、病院も効率的に患者に対応できます。(ちなみに、PHPCは政府から補助金を受け取ることができや防護キットを優先的に支給されるためどんどん増えています)
ちなみに、このコロナ症状チェッカーは、データさえもらえれば、高校生にも作れる簡単なものだそうです。私の三男は、高校生ですが、学校のコンピュータの授業で作ったそうです。しかし、病院のデータなどがないため実用化はもちろんできませんでしたが、これがあれば、コロナの症状が出た時、どうすればいいのか24時間いつでもわかり、日本語ができない人にも対応ができ、全国、何百人(?)の電話相談窓口の人を、追跡調査や、予防接種に回すことができます。
コロナで中止になった三男のライブチケットの払い戻し方法を見て驚きました。
紙に名前や振込先を書くかプリントアウトしてチケットと特定記録郵便返送するのです。
(ちなみに、コンビニ発券の場合はコンビニで払い戻しができますし、スマートチケットの場合は払い戻しは自動だそうです)
このライブだけで何百人、何千人の人がこの手続きをとるのか知りませんが、それを一枚一枚封筒を開けて、名前と振込先のリストを作成し、振り込む社員さんは本当にご苦労なことです。想像するだけで気が遠くなります。
Google Formなどのフォームを使えば、入力されたデータが自動にスプレッドシート(エクセルのような表)になり、入力ミスの心配もありません。銀行別に並べ変えれますし、返金金額も瞬時に計算できます。
ちなみに、こちらは私が15分で作ったGoogle Formです。きっともっと進んだシステムを使えば、もっと効率化ができるでしょう。
このことを、20代の公立の高校の先生に伝えたら、こんな便利なものがあったんだ、と驚かれて、私が驚きました。
え?知らないの? 工業高校の先生が? 20代で???
Google Driveを使えない高校生が量産されると思うと、日本の未来が心配です。
この次は、この機能を使えば、コロナ相談窓口の人数を激減させられる例についてお伝えします。
面接では次のようなカード渡されます。
1分で考え、2分で語ります。