シンガポール英語集中講座のすすめ

世界一安全で教育水準の高いシンガポール。成長著しい東南アジアの中心として飛躍的な発展を続けるシンガポールに、ビジネスや観光だけでなくハイレベルな教育を目指して今世界中から多くの人々が集まっています。
シンガポールでの3年間の駐在中、インター校に通った中高生の子どもの英語力を現地の授業についていけるレベルにするために見つけた教育効果の高い語学学校を、帰国後、日本の中高生にも紹介したいと思い短期留学を企画しました。今年はこれまでとは異なるツアーです。英語の勉強は日本からでもできます。次回のツアーのご案内はこちらをご覧ください。

シンガポールの塾の授業が受講できます。

シンガポール留学では、YPLSという外国人小・中学生向けの英語塾に通います。

その塾も、コロナの影響を受けて、今は少人数でZOOMで授業を行っています。

ZOOMであれば、シンガポールに行かなくても日本からでも受けられます!
早速、中学生向けのライティングのクラスを受けてみました。

ライティングの中2のクラスは、「息が止まるほど驚いた話」を書く授業でした。
作家のMarcus先生は、吉本ばななの「新婚さん(Newlywed)」を読みながら、
筆者の表現の巧さを鑑賞しながら、豊かな表現を教えていました。

吉本ばななの「新婚さん(Newlywed)」
電車の中で隣に座ったホームレスのおじいさんが、美しい女性に変身した時に、主人公は「心臓が止まりそうになる」ほど驚きます。そこまでの描写の巧みさを学びました。
宿題に300語程度のエッセイの宿題が出ました。

ぜひ、日本人にもこの授業を受けさせたい、と伝えたら
5人までなら、ZOOMのクラスに入れられる、とのことでした。
それ以上増えたら、ひとつクラスを作ってくれるそうです。

来週は、「自分の意見を述べるエッセイ」の授業をリクエストしました。
英検やTOEFLに必要だからです。

「テレビは、友人や家族とのコミュニケーションを破壊した」という意見に賛成しますか?
というモデルエッセイから、意見文の書き方を習います。



中1クラスは300語、中2クラスは350語から400語、書くそうです。
TOEFL受験者にちょうどいいと思います。
英検準1級レベルの英語力が必要だと思います。
Marcus先生の英語は、比較的、シンガポール訛りが少ないです。
宿題で書いたものも添削してもらえます。

Ⅰ週間(5コマ)10,000円 1ヶ月(20コマ)36,000円 です。
(私は受講します)


語彙と読解力をつけたいのであれば、読解のクラスもあります。

正直、アリス先生はシンガポール訛りが強いです。でも、授業はキビキビと進みます。
アリス先生の授業の様子はこちらでご覧いただけます。

小学生用のクラス(英検3級から2級)は満席で、
中1のクラス (英検2級ー準1級 TOEFL 50点以上)と
中2、3のクラス(英検準1級レベル以上 TOEFL 70点以上)に空きがあります。
(TOEFLの点数は、確認中です)

時間割は以下の通り

中1クラス
1限(日本時間10時から11時20分)語彙
2限(日本時間11時40分から13時)文法と読解
3限(日本時間14時から15時20分)ライティング
4限(日本時間15時40分から17時)数学

中2クラス
1限(日本時間10時から11時20分)数学 (受講する必要なし)
2限(日本時間11時40分から13時)ライティング
3限(日本時間14時から15時20分)語彙
4限(日本時間15時40分から17時)文法・読解
中1の時間割 

中2の時間割 1限は数学、2限はライティング 3限は語彙 4限は文法と読解

授業参観した感じでは、中1クラスも中2クラスもあまり差はないようでした。
受講希望者の方は ご質問はこちらまで
お申し込みは、毎週日曜日の正午までにお願いします。



2ヶ月間、英語指導をします。

2回目の原田メソッドセミナーもとても良かったです。
参加者たちは目標を定め、
心や身の回りと整え、
具体的に自らを鍛錬する方法を学びました。

「あたらしい高校生」の山本つぼみちゃんの読書会でも話されていたことですが、
夢を叶えるコツは、
ワクワクすることを想像しながら目標を立て、
目標を口にすること、
周りを巻き込むこと、
のようです。

目標が見つからない、という中高生の皆さん、
とりあえず、英語を勉強してみませんか?

MITの有名な研究では、新しい言語のの文法を習得する能力が高いのはのは17歳から18歳までとしています。

”A new study performed at MIT suggests that children remain very skilled at learning the grammar of a new language much longer than expected — up to the age of 17 or 18” (出典

つまり、高校2.3年生まで。
今、時間を無駄にしていては実にもったいない!
今日からの1、2ヶ月を英語の勉強にあててみませんか?

「原田メソッド」を学んだ生徒さんとは、
日曜日に顔を合わせますが、とても指導がしやすいです。

英検は試験日が延期され、6月28日
申し込みは今日の4月28日までです。

まずは、ポチッと申し込みボタンを押して挑戦しないことには始まりません。
なんと今回は2ヶ月も準備期間あります。

私の夢は、日本のTOEFL受験生の平均点を上げること。
全ての日本人の英語力をあげようとは思っていません。
AIの翻訳機能を使えばいいからです。

でも、将来、英語を使って仕事をしたい。
自分の目で世界を見て、自分の口で語り合いたい、
そんな夢を持つ人の英語力はどこまでも引き上げたいと思っています。
英検でアカデミックな英語を身につけましょう。

テレビ局の仕事を少し減らして、これから2ヶ月間は英語特訓をします。

2級か準1級かTOEFLを受験する人(大人もOK)2ヶ月 20,000円 (留学参加者は15,000円)
ただし、
原田メソッド英語セミナー(3日間 12,000円)を受講する人は、10,000円にします。
(原田メソッド英語セミナーは 5月5日(火)5月6月(水)5月8日(金)16時から19時までを予定)

英検対策コースの内容は
  • 最初の1ヶ月ー1ヶ月半をめどに語彙問題集を一冊終えます。
  • 毎週 土曜日か日曜日の午後に2-3時間ほどミーティングします。(勉強の進度確認と確認テスト)わからない点を解説します。
  • 英作文はネイティブにチェックしてもらいます
  • シンガポールのテキストによる読解問題のテスト(チームで解く)
まだ始めたばかりなので、生徒の皆さんのフィードバックを聞きながら改良していきます。
オンラインで、チームで、どこまで英語が伸ばせるか。
私は可能性がかなりあると思っています。

お申し込みはこちらです。定員がありますのでお申し込みはお早めに














原田メソッド英語オンラインセミナーの内容

コロナ休校中に英語力をあげるためのオンライン英語セミナー終わりました。

いや〜  驚きました。
こんな指導法があったとは、、、。
目から鱗でした。

原田メソッド」ってご存知ですか?
私は知りませんでした。
40年前、いや、20年前、
いや、10年前でいいので知っていたら、
今の私や子どもたちは、
もっと違う世界にいた
と、ちょっと悔やまれます。

でも、私はもともと未来志向なので、
過去は置いておいて、
今からでも、成長しまーす!

何たって、私の人生はまだ後50年あるし(すごい長寿家系なんです)
私の300人以上の生徒たちの将来はこれからだし、
このメソッドに出会えてことに感謝しています。

Sprintの山本隆裕コーチは、
University of Wisconsin-Madisonの大学院で教育学と教授法を学んだ、
原田メソッドの認定パートナーで、
原田メソッドを、学習者に使いやすいようにアレンジしています。

原田メソッドは紙に手書きですが、
「山本メソッド(仮称)」は、
オンラインでセミナーを行いながら、
Google Spreadsheetの自分のシートに
自分の目標を書き込んでいく方法です。

これが秀逸!

このGoogle Spreadsheetを使うと
記入するとすぐに、山本コーチからの添削が受けられます。

生徒が記入した漠然とした目標を、
山本コーチが青い文字で質問し、
生徒が書き直し、
目標や日々すべきことがどんどん明確になっていくのです。
プロコーチの技を見ました。

また、
Google Spreadsheetでは、参加者のシートが同時に見られます。
最初は、心理的安全性を心配しましたが、全く問題ありませんでした。

セミナーのファシリテーションがうまかったせいでしょう。
生徒たちは一人一人、自分の目標、自分の強み弱みについてそれぞれ考え、
他人に見られるための飾った目標ではなく、
自分がワクワクする目標を書き込んでいました。

アイデアが欲しい時に、他の人の書き込みを見て、
いいヒントや刺激を得て、
すごいシナジー効果が生まれていました。

私のママ友が2人参加していたのですが、私たちも刺激を受け合いました。

セミナーは、講義、意見交換、ワークショップで構成されますが
とても3時間では終わらず、生徒は自宅でも記入し、
山本コーチは夜中までコメントを入れて続けてくれました。

ワークシート記入の作業は楽しいです。
自分の夢や目標から今の自分を見下ろすからです。
そして山本コーチのコメントがまたやる気に火をつけます。

これは1日目の「長期目標ワークシート」
本人の許可を得て1日目のMちゃんの目標設定シートをご紹介します。
拡大したものはこちらでご覧いただけます。

2日目の Open Window 64は、1枚目の長期目標シートを元に作ります。
拡大したい方はこちら これもコーチとオンラインでやりとりをしながら作っていきます。

そして、日々の行動に落とし込みます
これもまた嬉しい工夫が!これもSpreadsheetならでは!
一緒に受講したみんなの頑張りも見られますし、
◯×をつけるのが簡単で、つけるとその日の達成度がパーセンテージですぐに出ます。
100%にしたくて、
私は今朝 雨でできなかったジョギングを夕方しちゃったくらいです。


セミナーを受けて、私も三男も変わりました。
家は片付いていて、仕事や勉強が楽しくて仕方がないのです。
それは、周りの人を幸せにしたい、と思いながら、勉強や仕事をするからです。

参加者からも感想をいただいています。
最終日は、このセミナーを友人に勧めるか、その場合のコメントを書いてもらいました。
4月18日に記入してくれた9人のコメントです。
(いい評価のものだけを抜粋しているわけではありません。3人目の時から質問項目を増やしました)こちらを見ていただければお分かりになると思います。(名前の部分は隠してあります)


10
9
10僕はこの講座を受ける前、この4日間を受けても変われる自信はありませんでした。これまで通りダラダラと勉強をし、休憩して、1日過ぎるのを待つ自分が嫌ではあったのですが、結局これまで通りの生活をつずけるつもりでいました。しかしこの4日間を受けて、計画を立てる楽しみができ、自分の中にけじめができてとても衝撃を受けました。まだ自分のしたいことは明確には決まっていませんが、このメソッドを続けていつか自分がなりたい自分になります!そのためにはまず小さな目標から達成していきます!
この4日間が自分の人生に影響していることが実感でき、この感覚を忘れないように努力します。
たかさん、新美さん、このような機会を与えてくださりありがとうございます!
4日間ありがとうございました!
10ぜひ勧めたい!このメソッドを知っているかいないかでは、人生が大きく変わる!
10まあ勧めたい正直良すぎて勧めたくない気もしますが、これを受けるか受けないかでコロナで学校が
休みの期間をどう過ごすか変わります。
また英語関係だけでなく、「目標設定」「open windows 」「ルーティン表」の作成を経験することで
自分の夢や目標に近づく方法を学べます。
9まあ勧めたいこの講座で人生が変わるかもしれません。
将来必ず役に立つと思うのでぜひ受講してみてください
10ぜひ勧めたい!新しい計画の立て方に驚く事も多いですが、自分の中で何かが変わってくると思います!
8ぜひ勧めたい!人生が変わる体験ができて、自分の目標をかなり具体的に考えることができます。そうすることで自分のなりたい未来に近づきます。小学生から大人まで可能です。ぜひ自分の未来を変える素敵な体験を。
9ぜひ勧めたい!10代でこのスキルを手にしたら人生の充実度が変わると思います。

10ぜひ勧めたい!自分の人生を自分で変える1歩になる
9ぜひ勧めたい!「自分には無理だ。」と思っている目標や夢でもこの原田メソッドを学ぶと目標を達成するまでの道を確実に計画することができて、何を頑張ればいいのかが明確になります。
何事にも応用ができるのでこれから先も今回学んだことを活かして、たくさん成功体験をしたいと思います。
7ぜひ勧めたい!私は今まで計画表を立て目標に向かって励む努力をしましたが、うまく行ったことがありませんでした。しかし、今回は計画表とはいえ、様々な観点からより具体的な目標や過程を立てていたので、今は計画通りに進んでいます。また、他の人と話し合うことで、彼らになりました。
10
山本さんの説明はとてもわかりやすく、それぞれのセッションも、みんなが和やかに楽しく、モチベーションが上がる方法で学べます。これまで、いろいろな教育系のセミナーに参加してきましたが、これだけ質の高く実践的なプログラムは、あまりありません。

原田メソッドを確立した、原田先生のご経歴や理念にも、非常に感銘を受けました。
このメソッドは、一度原則と実践方法をマスターすれば、今後の人生のいろんな目標設定と達成していく上で、非常に強力な力となると思います!
人生の質が変わるセミナーとして、どなたにも心からお勧めします!
10ぜひ勧めたい!目標や計画を立てるのが苦手でしたが、セミナーを受けて具体的な目標設定をすることが出来ました。もっとはやく知りたかったです。新しい自分になるために立てた計画を実行していきたいと思います。
10ぜひ勧めたい!セミナーでは、山本コーチが全員に理解してもらえるように丁寧に説明してくださり、ありがたかったです。また、一緒に目標に向かう仲間がいるので「自分も頑張らなくては!」と気合いを入れることが出来ます。


アンケートとは別に保護者からも、メールをたくさんいただきました。
留学の仕事も喜んでもらえますが、このセミナーも喜んでもらえて私は本当に幸せです。
また、収益を、「国境なき医師団」に募金できるのも嬉しい。

このセミナーを企画した時は、私が6週間の英語指導をしようと思っていました。
ところが、生徒たちが「自律的学習者」になってくれました。
これは初日には想定していませんでした。
各レベル2人から8人のチームを作り、お互いにチェックし合う体制ができました。
私は、ちょっと離れたところから、彼らを見守ります。

コロナ休校中、皆さんにもぜひこのスキルを身につけていただきたいと思い、
もう一度、このセミナーを開催します。

「コロナ休校中に英語力をあげよう」目標達成スキルアップセミナー 第2期

①4月21日(火)16時-19時 
1)理念共有 /目標・目的設定ワークショップ

②4月22日(水)16時-19時 
2) Open Window 64の設定

③4月24日(金)16時-19時 
3) ルーティンチェック表の作成

料金 学生特別価格 セミナー 3日間 12,000円 (個別添削指導付き)
社会人 12,000円(個別添削指導なし 希望者は追加3000円)

お申し込みはこちらです。

追記:2回目のセミナーも1回目同様 とても好評でした。
これからも 実施していきたいと思っています。
ブログに登録していただければ、案内をします。

5/4 
追記
大変好評のため第3期を募集します。 
お申し込みは同じく こちらです。

5/15 追記
第3期も大成功でした。これからは日程的に都合のあった人数が8人以上集まれば随時開催します。 原田メソッドのオンラインセミナーにご参加ご希望の方はこちらの予約フォームにお名前をお残しください。3日間のセミナーの後に励ましあいたいお友達とお申し込みされることを強くお勧めします。




英語力をあげようプロジェクト 第1弾 英語セミナー

やらなくちゃいけないけど、やれない。
Youtubeを見たり、
インスタライブをしたり、
オンラインゲームをしているうちに
1日が終わってしまう。


わかります。
でも、きっと後悔します。
大人になった時に。


私の夢は、日本人の英語力を上げること。
日本人の生徒全員でなくて構いません。


留学をしたいと思って、TOEFLを受ける生徒が
がーん
ってショックを受けて、夢を捨てるようなことがないようにしたい。


英語を使って仕事をしたいと思った大学生が 
TOEICの点数が伸びなくて、
希望の会社にエントリーするのを諦めるようなことがないようにしたい。


日本人が世界から大きく遅れを取るのが高校と大学
英検2級は、世界の小学生レベルです。


頑張ってみたい、
でもやり方がわからないという方に朗報


最近、知り合いの社会人の英語力をメキメキ伸ばしている英語コーチと出会いました。
SPRINT という会社を興されたばかりの山本さんです。


夢は同じ、
熱意も同じ、
常々私が必要としていたコーチングスキルをお持ちです。


頑張りたいけど、頑張る方法がわからない、
そんな人へのコーチングが、今回のプロジェクトの序章です。


え?英語じゃないの? というそこのあなた。
日本の教育でもう一つ足りないもの。
それは、
Who am I? (自分とは誰か?)
を問う力。


そんな質問に答えられずに、大学を決め、就職を決めていいとは思えません。
外国語の学習は楽ではありません。
だから、まずは、自分を見つめることから始めましょう。


心配しないで、SPRINTが使っているメソッドはもともと高校生向けに作られた、
原田隆先生の「目標達成のためのコーチングメソッド」です。


1日目 (4月14日 午前中 9時から12時)
1) 理念共有 /目標・目的設定ワークショップ


理念共有
  1. 主体変容:自ら変革を起こす考え方
  2. 自立の考え方
  3. 人格の上に能力がある
  4. 具体的方策


目標・目的設定ワークショップ
  1. 5月末英検合格(TOEFL などでも可)までの目標目的設定
  2. 協力者設定 / 心を磨く掃除場所 / 強み・弱みの分析
2日目
2) Open Window 64の設定(4月15日 午前中 9時から12時)
こちらは大谷選手が使っていたことでも有名になったツールです。
ここで「何をどれくらいやるか」を綿密にたてます。
目標に向けて何をどれくらいやればいいのか、
そしてモチベーションをキープするために必要なことなどを徹底的に書き込み、
資格試験合格までに「何をしなければいけないのか」を徹底して洗い出します。


オープンウィンドウ64!二刀流大谷翔平の凄さの秘密!! | 豊かに生きる


3日目
3) ルーティンチェック表の作成(4月16日 午前中 9時から12時)
 最後に1日あたり、何をどれだけやらなければいけないのかを書き出し、
日々、チェックできる状態にします。


という、メニューです。ZOOMというオンライン会議システムで行います。

本当であれば、1回1万円はしそうなワークショップですが、
私の熱い想いに賛同してくださり、
初回お友達価格で、


1日3時間のワークショップが、初回学生割引で1回3000円 


3回 合計9時間で初回学生割引 7000円 です。
(夏のシンガポール留学に参加希望者は無料!) 


コーチにお礼を支払った残りの半額は、「国境なき医師団」に寄付します。

①4月14日(火)9時-12時 (夜18時から21時 録画再放送) 1)理念共有 /目標・目的設定ワークショップ ②4月15日(水)9時-12時 (夜18時から21時、録画再放送) 2) Open Window 64の設定 ③4月15日(木)9時-12時 (夜18時から21時、録画再放送) 3) ルーティンチェック表の作成 料金 初回学生特別価格 1日 3000円 3日で7000円 
(4月16日追記:追加料金3000円の添削を全員やってもらいました)

このスキルは、一旦身につけてしまえば、ずっと使えます。
私も三男も、もしかしたら次男も参加します。


都合の悪い人は、同じ日の夜に録画をお見せします。


希望者はこちらのフォームにご記入ください。(おかげさまで定員に達しました!)
(振り込み先とZOOMのURLをお送りします。

コロナ休み中にオンラインで英語指導します

みなさん、東京も外出禁止令が出ましたが、いかがお過ごしですか。

我が家は、朝から晩まで、夫、私、次男、三男が 在宅しています。

予想に反して、全くストレスがなく、とてもポジティブな雰囲気です。

テレビやゲームの習慣がないため時間ができて、好きな勉強や仕事をしているからです。

高2の三男も大学5年生の次男も、すごい集中力で勉強します。(湯気が出そう)
家で勉強しないタイプなので、今回、勉強ぶりを見ることができて嬉しい驚きです。
夫も在宅勤務で難しそうな仕事をしています。(これも初めて知り、尊敬(笑))

私も普段やりたくてもできなかった「自分にできること」をします。

コロナ休み中、英語指導をします。
この貴重な4月と5月を無為に過ごしそうな生徒は、この機会に英語力を伸ばしましょう!

希望者は、シンガポールの塾のオンライン授業にも入れます。
(日本の通信を逼迫するという話があったため、 状況をリサーチします)

英語ができるようになりたい! 
でも、勉強が続かない、
という人のために、今回からはプロのコーチの指導付き。
なんのために英語を学ぶのか、そのためにはどうすればいいのか、
という一生役立つライフスキルも学びましょう。

詳しい計画は、明日書きますが、

英検準1級コース (すでに2級に合格している生徒)語彙 読解 英作文 過去問
英検2級コース (すでに準2級に合格している生徒)語彙 読解 英作文 過去問
英検準2級コース(すでに3級に合格している生徒) 語彙 読解 文法 英作文 過去問
英検3級以下コース(英語初心者の指導をします)  語彙 読解 文法 英作文 過去問

の4コースを作ります。 小学高学年から大人まで参加できます。
ZOOMで行います。 (← これも、仕切り直し)

指導料の半分は、新型コロナ肺炎の前線で働く「国境なき医師団」に寄付します。

詳しいことは、 明日、書きます。




写真の説明はありません。
翻訳してくださった藤倉様 ありがとうございます。 オリジナルはCarh Jonnsonさん
今、私は「成長ゾーン」にいます。






プロの翻訳者 機械翻訳(DeepL)と勝負する

もしも、このブログを読んでいる人に、将来通訳や翻訳者になりたいと思っている人がいたら、それは全く勧めません。電話交換手くらい過去の遺産となる職業です。

Google翻訳やDeepLといった翻訳ソフトの精度は 劇的に向上しています。
毎月、毎週、良くなっています。

ちょっと翻訳を頼まれたので、Google翻訳よりももっとこなれた訳文を作ると評判のDeepLを使ってみました。

私は、25年間、翻訳をしています。
20代の時は、ハーバード・ビジネス・レビューや、ナショナル・ジオグラフィックを訳したこともあります。本も訳したことがあります。
ここ10年くらいはずっとテレビの翻訳で、出版翻訳からは遠ざかっています。
ですから、以下のような硬めの文章を訳すのはちょっと大変でした。

結論
1 Ai翻訳は、速い、疲れない。(DeepLは価格は高いが、それでも人間に頼むより安い)
2 なんと、論理構造がわかるような訳出ができる(不思議)
3 たまに、誤訳や訳し漏れることがある。
4 まだ翻訳者の査読があった方がいいが、それも時間の問題だろう。

ニューラル翻訳は、単語だけでなく、論理構造をわかるように訳せるようになっています。
これからの時代、必要になる英語力とはなんなのか、と、考えさせられました。

マニアックな投稿なので、 以下は読んでいただかなくても大丈夫です。
ただ、翻訳をしている人は、こんなことをしているのだなーって思っていただければ幸いです。



オレンジ
は正しい訳
黄色は、 うまい訳です。
黄緑は、下手な訳
は誤訳をした箇所 です。

第1パラグラフ 
私の勝ち 機械翻訳は誤訳  

Humankind has outlived multiple pandemics in the course of world history. The kingdoms and states of Central and Western Europe abolished the institution of serfdom once it had become clear that medieval rule in the aftermath of devastating pestilence would founder without ending the dependency and servitude that characterized the Dark Ages. The vulnerability of entire nations to the risk of total collapse in the absence of widespread access to the most basic healthcare in the Spanish Flu spurred governments to build the public health systems that have made the progress and development of the last hundred years possible. If the past is prologue, then continuity and survival command that we change.

(私)
人類は、歴史を通じていくつものパンデミックを乗り越えてきた。中央ヨーロッパや西ヨーロッパの王国や国家は、壊滅的な疫病流行の結果、「暗黒時代」の特徴である従属と苦役という中世の支配制度が根底から崩れていくことが明らかになったため、農奴制を廃止した。スペイン風邪では、基本的な医療にアクセスできない脆弱性が国全体を危機に晒し、 拍車がかかった各国の公衆衛生システム整備は、その後数百年進化と発展を続けている。これらの過去が序章だとしたら、我々は持続し生き残るために、変わらねばならない。

DeepL)
人類は世界史の中で複数のパンデミックを乗り越えてきた。中欧や西欧の王国や国家は、壊滅的な疫病の余波の中で、暗黒時代の特徴であった依存と隷属を終わらせずに中世の支配が確立されることが明らかになると、奴隷制度を廃止しました。スペイン風邪では、最も基本的な医療へのアクセスが普及していないために国家全体が崩壊する危険性にさらされていたことから、政府は公衆衛生システムを構築するようになり、過去100年間の進歩と発展を可能にしてきました。過去がプロローグであるならば、継続と生存は、私たちが変化することを命じているのです

(推敲後)
人類は世界史の中でいくつものパンデミックを乗り越えてきた。中欧や西欧の王国や国家は、壊滅的な疫病流行の余波の中で、暗黒時代の特徴でもある従属と苦役という中世の支配制度が根底から崩れていくことを知り、農奴制を廃止した。スペイン風邪の時には、最も基本的な医療アクセスできなかったことが国家全体が崩壊の危機にさらされた。そのことから、各政府は公衆衛生システムを構築に尽力し、ここ100年間の進歩と発展が実現した。過去が序章であるならば、継続と生き残りをかけて、我々は変化しなければならない。


DeepLは、Founder(崩れる)を「確立する」と誤訳して、しかも、それっぽい訳を作り出してきました。あまりに納得できる論理構造なので訳だけ読んだら騙されてしまいそうです。世界史を調べたり、ネイティブに確認をとったりしました。正解は私が訳した「崩れる」でした。

第3パラグラフ 互角 
日本語の自然さは機械翻訳が上、私は誤訳 機械翻訳は訳漏れが2箇所

The most vulnerable members of society in some parts of our world are those on the front lines of the crisis: the doctors, nurses, care-givers, pharmacists, sanitation workers, farmers, supermarket cashiers and truck drivers whose courage, sacrifice and dedication will see us through the next 12 to 18 months of expected lockdowns. In the absence of state support, what will happen to the hundreds of thousands of people who have already been laid off, while millions more face looming hardship as the numbers of layoffs grow? Some will continue to ignore the vulnerable and marginalized, those who have least access to humanitarian assistance, while others will continue to exploit them. The calls for social distancing have grown louder and more frequent over the last couple of days, and as we begin to separate from one other we must remember our humanitarian duty to each another.

(私)
世界の各地で、今、社会の最も脆弱な構成員は、この危機の最前線にいる人々です。医師、看護師、介護士、薬剤師、清掃員、農家、スーパーのレジ係、トラック運転手。彼らの勇気と犠牲と献身は、今後予期される12-18ヶ月のロックダウンを乗り切る上で欠かせません。国家の支援が欠如している中、既にリストラにあった何十万人の人々、そして失業率の上昇に危機感を募らせる数百万人の人々を支えるものはなんでしょう。人道支援をほとんど利用できない脆弱で、周辺に追いやられた人々がいる一方で、そうした人々を搾取し続ける人たちもいます。社会的距離を取る要請はこの数日間で一層強く頻繁になっていますが、互いの距離が求められ始める時こそ、互いの人道的義務を忘れてはならないのです。

DeepL
世界のいくつかの地域で最も社会的弱者となっているのは、危機の最前線にいる人々である。医師、看護師、介護者、薬剤師、衛生作業員、農民、スーパーマーケットのレジ係、トラックの運転手などであり、彼らの勇気、犠牲、献身によって、今後12ヶ月から18ヶ月の間に予想されるロックダウンを乗り切ることができるだろう。国の支援がない場合、すでに解雇された何十万人もの人々はどうなるのでしょうか?一部の人々は、弱者や社会的に疎外された人々、つまり人道的支援に最もアクセスできない人々を無視し続けるだろうし、他の人々は彼らから搾取し続けるだろう。社会的距離を置くことを求める声は、ここ数日の間に大きくなり、より頻繁になっている。

(推敲後)
現在の危機は、地球規模での健康危機であると同時に、不平等と不正の横行で現代社会の基盤を蝕み、気候変動で人類の生存を脅かすグローバリゼーションの危機でもある。我々が他の生物と共有している地球は脆弱であり、危機に陥りやすい。我々の苦境を解決するためには、新型コロナの発生への即時の対応する境界線を超えて、人間の連帯の倫理を拡大することが必要だ。真の成功は、病原体を手なずけることや、思いやり、尊敬、寛大さの価値を再発見することにあるのではなく、数日、数週間、数ヶ月先を見据えて、これらの価値を制度化することにある。

The most vulnerable members of societyの訳は、 うまいなーって思いました。
next 12 to 18 months of expected lockdowns.  え、「予期される12-18ヶ月のロックダウン」って長いっ思いながら訳しましたが、私の誤訳でした。DeepL は、きちんと、「今後12ヶ月から18ヶ月の間に予想されるロックダウン」と訳しています。

そんな優秀 な DeepLくんですが、私の訳でオレンジ色をつけた部分は、訳していません。何度翻訳にかけても訳し漏れをするのです。ちょっと不思議。



最後の第7パラグラフ 
私の完敗 私の訳は言葉を訳しているだけで意味不明。

疲れてきて、難しい構文になると人間は思考できない上に、時間もかかります。ところが、DeepLくんはあっという間に、いい訳を出してきます。


The current crisis is as much a global health crisis as it is a crisis of the globalization that has come to undermine the foundations of modern society with its rampant inequality and rising injustice and which threatens the very survival of our species with climate change. The planet that we share with other organisms is fragile and prone to crises. A resolution to our predicament will take nothing short of extending the ethic of human solidarity beyond the contours of our immediate response to the outbreak of COVID-19. Real success lies not in the taming of a pathogen or in re-discovering the value of compassion, respect and generosity, but in institutionalizing these values in the days, weeks and months ahead. 

(私)完敗
現在の危機は、グローバルな医療危機であると同時に、グローバリゼーションの危機で、現代社会の土台を侵食し、不公平がはびこり、不公正が増加し、気候変動により、あらゆる種の存続が脅かされています。我々が他の生物と共有する地球は壊れやすく、危機に対して弱い。この困難な状況に対する我々の決意は、人類の連帯の倫理を広げることが、新型コロナウィルス流行への緊急対応以上に重要である。本物の成功は、病原菌を管理下に置いたり共感、尊敬、気前良さを再発見することではなく、数週間、数ヶ月も先立って、それらの価値観を法制化することなのです。

DeepL)
現在の危機は、地球規模での健康危機であると同時に、不平等と不正の横行で現代社会の基盤を蝕み、気候変動で人類の生存を脅かすグローバリゼーションの危機でもあります。私たちが他の生物と共有している地球は脆弱であり、危機に陥りやすい。私たちの苦境を解決するためには、COVID-19の発生への即時の対応という輪郭を超えて、人間の連帯の倫理を拡大することが必要です。真の成功は、病原体を手なずけることや思いやり、尊敬、寛大さの価値を再発見することにあるのではなく、数日、数週間、数ヶ月先にこれらの価値を制度化することにある。

(推敲後 というかほとんどDeepLの訳)
現在の危機は、地球規模での健康危機であると同時に、不平等と不正の横行で現代社会の基盤を蝕み、気候変動で人類の生存を脅かすグローバリゼーションの危機でもあります。私たちが他の生物と共有している地球は脆弱であり、危機に陥りやすい。私たちの苦境を解決するためには、COVID-19の発生へ即時対応する区域の輪郭を超えて、人間の連帯の倫理を拡大することが必要です。真の成功は、病原体を手なずけることや、思いやり、尊敬、寛大さの価値を再発見することにあるのではなく、数日、数週間、数ヶ月先を見据えてこれらの価値を制度化することにある。


翻訳をする時は、一晩寝かせます。
この推敲後の翻訳は、明日、読み返して、また手直しします。








「あたらしい高校生」山本つぼみさんを招いて読書会をします。

自宅隔離中の中高生とその保護者の方にオススメしたい本をご紹介します。

「あたらしい高校生」



帰国子女でもない、
留学経験もない、
地方の公立高校の高校生が、
部活で全国大会に出場したあとに猛勉強をはじめ、
ミネルバ大学をはじめ
アメリカにトップ校から次々と合格をもらい、
全米ランキング9位のウェズリアン大学に進学し、
苦労しながらも、トップ10-15%に与えられるDeans Listに名を連ねてしまう実話です。

実はこの本を書いた山本つぼみさんを個人的に知っています。
こちらに書いたファシリテーションスキル研修会で会いました。
とてもチャーミングな大学生です。(動画はこちら
これまでも、彼女のインタビュー記事などを読んだり、
飲み会の時などに折を見て質問はしてきましたが、
彼女がどうして合格・進学、好成績を勝ち得た秘訣は、
愛らしい笑顔に隠れてしまい、この本を読むまでわかりませんでした。

Google日本法人CEOの村上憲郎さんは
「グローバルに羽ばたこうと考えてる中高生とその親御さん必読の書」と
書評を書かれました。
私も同感です。

ぜひ読んでください。
そして、ZOOMで読書会をしましょう。

高校生団体、CUE TOKYOの生徒たちがファシリテーションをしてくれます。

2020424日(金)19時から
参加費 無料
参加条件 前日までに「あたらしい高校生」を読んでいること
主催 「中高生のためのシンガポール・インドネシア留学」「CUE TOKYO
お申し込みはこちら (参加希望者に質問フォームとZOOMのアドレスをお送りします)

4月18日追記 4月24日の読書会のイベントは定員に達してしまいました。
でも、4月27日のZOOMイベントでも山本さんにお会いできますよ。
(こちらの方が人数が少ないのでゆっくり話せるかも!)











このブログを検索

ブログ アーカイブ