早速、大学合格の知らせが!
「中高生のためのシンガポール留学」に2回も参加してくれた香川の生徒さんが、現役で香川大学医学部に合格しました! おめでとう!Y君!
思いやりに溢れるあなたは必ず立派なお医者さんになります。
すぐに連絡くれてありがとう!
ツアー参加者のみなさんの合格発表以上に私を幸せにしてくれることはありません!
英検準1級合格は、トップ大学進学へのチケット
さて、私は留学参加者には高校2年生までに準1級に合格するように勧めています。
(昨年、たくさん合格したので、来年や再来年も楽しみです)
高2までに英検準1級に合格した生徒さんたちは、高3では他の教科の勉強に集中できるので、大学進学にとても有利です。
英検準1級は英語力だけでは合格できません。社会科学系のアカデミックな文章が読めなければいけないのです。それまでの日本語での読書量が問われます。
単語の学習だけでもかなりの勉強量が求められるので、集中力も必要です。
準備の過程で教養がつきます。
今週は、英検の2次試験
今週末は、英検の2次試験。
TVの仕事のない日にスピーキングの指導をしています。
今回指導させていただいているのは、純ジャパの高校1年生女子2人。留学参加者ではありません。
全力でサポートします!
英検のスピーキングは、4コマの絵を語る形式ですが、そのあとに、登場人物の気持ちを問われたり、社会問題に対する自分の考えが問われます。
準備が必要です。
英検準1級のスピーキングテストの内容
面接では次のようなカード渡されます。
1分で考え、2分で語ります。
そのあとに面接官からの4つの質問に答えます。
質問1)Please look at the fourth picture, if you were the woman, what would you be thinking?
(4コマ目をみてください。あなたが、その女性だったらどう思いますか?)
他人の立場になって語る力、仮定法で、If I were the woman, I would be thinking that
で語る力がつきます。
質問2)Should more be done to warn children about the danger of smoking?
(タバコの危険性を警告するためにより一層のことがなされるべきだと思いますか?)
質問3)Do you think that the crime rate will increase in Japan in the future
(将来、日本の犯罪率は増加すると思いますか?)
質問4)Do you think that public opinion can influence the decisions made by the government?
(世論は、政府の決定に影響を与えると思いますか?)
このように、社会的な問題にどのくらい関心をもち、自分の意見を語れるかが問われています。
実に良問だと思います。
私が考える良問とは、その問題に準備する過程で、学習者が成長する問題のことです。
スピーキングの勉強方法
時間がない場合は1)
1)問題集を購入して例題に慣れる。
英検二次対策問題集を1冊購入してください。そこにある例題をとにかく解きます。
2)発音をチェック
RとL SとSHとTH の発音の区別ができない生徒さんがいます。でも中高生は教えるとすぐにできるようになります。学校でもここは丁寧に教えてあげてほしいなーと思います。
I sink that とか言うと私はすぐに直します。オンライン英会話の先生に直してもらうのがいいですが、様々な無料アプリがあります。
今日、6種類ほど試しました。無料なので、皆さんも色々試してみてください。
Elsa Speak 質量ともにとてもいいのですが、無料なのは7日間のみ。
SpeechAce Englace 採点付き 無料のレッスンも多い、表記は英語のみで発音記号もIPA
発音博士 1文字単位で発音矯正ができて、採点もできます。でも判定精度に疑問の声も
発音道場 採点は3段階で緩め。キャラクターや音楽がゲームみたい。BGMが私にはうるさい
発音辞書イーモン 発音や記号を学ぶのにはいいが、録音、採点機能がない。
3)オンライン英会話
私の留学参加者は、今まで二次試験で落ちた生徒がいなかったのですが、留学に参加していない生徒にはかなり難しい問題であることがわかりました。理由は2週間の留学、というよりも、オンライン英会話で自分の意見を言う訓練をしているかどうかです。
2級以上の生徒には、DMMのデイリーニュースや Weblio Weekly を勧めています。
Weblioのオンライン英会話は値段も少し安く、同じニュース記事でも難易度を変えられます。
4)直接話法を間接話法にする練習
日本の英語教育に足りないのは練習量。私は日本の文法問題集は使いません。解説は日本語で読んでもいいと思いますが、あとはどんどんTry and Errorで学ぶのがいいと思います。
私が見つけた海外の文法問題のなかなから間接話法の部分をリンクで示しています。
吹き出しのセリフを過去形の間接話法(Reported speech)にする練習をします。文法は日本語で(例えばこちら)確認して、まずは、こちらの選択問題(初級 左上の黄色の枠の選択問題で時制を確認)を解いて、書き換え問題をといて、余裕があれば、練習問題(上級 文章の書き換え)をこなせば、間接話法は完璧になるでしょう。
5)社会問題に関する質問に慣れる。
GD topics of social issues これは多分インドのサイト。かなりレベルが高いのですが、答えを読むだけでも勉強になります。
中高生レベルのを探しますね。
もう、夜中の3時なので今日はここまでー。
0 件のコメント:
コメントを投稿