これは私が3年間のシンガポール駐在後に強く思ったことです。
なぜなら、私たち家族は、シンガポールで、それまで行った西洋諸国では学べなかったことを多く学んだからです。
たった3年間で、当時息子たちは驚くほど成長しました。
英語、歴史、異文化、教育、などで、様々な体験をして、自分の殻を破ったからです。
今日は、異文化の話を書きます。
異文化を理解することで成長する
私は普段はテレビ局で働いているので、イスラム過激派の報道をたくさん訳して字幕をつけていました。私の中でイスラム教徒に対する偏見が自然と作られていきました。
戦争を起こす人
テロや自爆をする人
信者に断食を1ヶ月もさせる宗教
一部の人だとはわかっていても、「普通の」イスラム教の友達がいなかったために、漠然と、なんとなく、怖いなーって思っていました。
今思えば、本当に失礼で愚かなことです。
でも、シンガポールにいる間に、そうした考えはすっかり変わりました。
過激派ではない一般のイスラム教徒の友達をたくさん作ることができたからです。
私は、宗教や文化の話をするのが好きです。ラマダーン(断食)のことも聞きました。
ラマダーンをする理由の一つが
貧しくて十分な食べ物のない人の苦しさを1年に1回は思い出すため、
と聞いて
なんて優しい宗教なんだ、、、
と、心を動かされました。
イスラム教徒がラマダーンに臨む気持ち
今日は、イスラム教徒と結婚して、イスラム教に改宗した日本人女性のやすこさんの投稿をシェアします。同じ日本人で、結婚までは仏教や神道を信じていた女性が、最初は違和感を覚えながらも、だんだんイスラム教も理解して実践していく話を読むと、いつもこの宗教への理解が深まります。
ちなみに私は仏教徒であり、神道の氏子です。でもイスラム教もヒンズー教もキリスト教も大好きです。
(引用)
今年もラマダーン月を迎えられて、とってもハッピーです。
夜明け前の朝5時にみんながノソッ起きて来て、サンドイッチとお水を頂きます。
時々私が寝坊して、やべっ!すっごい焦ってみんなを起こし、娘たちに怒られます。
シンガポールでは日の出前の5:24分までこうやって神さまからの食事を頂くことができます。
夜明け前の朝5時にみんながノソッ起きて来て、サンドイッチとお水を頂きます。
時々私が寝坊して、やべっ!すっごい焦ってみんなを起こし、娘たちに怒られます。
シンガポールでは日の出前の5:24分までこうやって神さまからの食事を頂くことができます。
そしていよいよ朝一番の礼拝5:35分頃から
日の入り19:10分頃まで飲食を止め、
がまんしながら、日頃の"当たり前"の暮らしには無かった"実はすごく有難い"暮らしを体感しています。
日の入り19:10分頃まで飲食を止め、
がまんしながら、日頃の"当たり前"の暮らしには無かった"実はすごく有難い"暮らしを体感しています。
ちょっとやりすぎじゃん。
大丈夫?
体に悪そう。
かわいそう。
大丈夫?
体に悪そう。
かわいそう。
ムスリムになる前はそんなふうに見てたけど、
年を重ね12年目のラマダーンはすごく有り難みを感じる。
年を重ね12年目のラマダーンはすごく有り難みを感じる。
にっこりやさしくしんせつに善いことをする。
暴言、悪口、不満はつつしみ怒らない。
こんな目標を家族で約束しながらの30日間。
暴言、悪口、不満はつつしみ怒らない。
こんな目標を家族で約束しながらの30日間。
人はお腹や喉が乾くとつかれるし、イライラしてくるんだ、そう子どもたちが映してくれます。我慢したあとの食卓はこんないい顔に出会えるんだ。みんなで待ったあとのご褒美がこんなにいいものだとは。。
神さまとの約束を、小さいながらも守ろうなとする心に触れてすごいな〜と胸が熱く優しい気持ちに満たされます。
何を食べよう?というよりは
あるものをどうやって頂こう?
こんなふうに心が変わる時です。
あるものをどうやって頂こう?
こんなふうに心が変わる時です。
日が暮れても、いくら待っても食べるものがないんだ、お腹が空いて弱っているわが子に食べさせてあげることさえできない親の気持ち、
なんて切ないだろう。。
そういう気持ちになってきて、ラマダーン中は自ずと食べるものも暮らし方もシンプルになっていく。いただき物のおかず、昨日の残りのおかずがテーブルに上がり、用意するのは子どものリクエストで納豆とお味噌汁に卵焼き。
食べ終わったお皿を洗うときも、自然と水を大切に使いたくなってチョロチョロゆっくりと洗ったり。
なんて切ないだろう。。
そういう気持ちになってきて、ラマダーン中は自ずと食べるものも暮らし方もシンプルになっていく。いただき物のおかず、昨日の残りのおかずがテーブルに上がり、用意するのは子どものリクエストで納豆とお味噌汁に卵焼き。
食べ終わったお皿を洗うときも、自然と水を大切に使いたくなってチョロチョロゆっくりと洗ったり。
あ~いいもんだラマダーン。
だから神さまは"断食はあなたにとって善いであろう、、"と言っているんだ。
だから神さまは"断食はあなたにとって善いであろう、、"と言っているんだ。
そんなふうに感じています。
(引用終わり)
異文化を理解する目的は何でしょう。
無意識に失礼なことをすることを避けること、
他人を理解することで、自分の考えを広げ、深めて成長すること、
多角的な視野を持ち、自分をよりよく理解すること、
偏見を持たずに、色々な人と協力できるようになり、平和な世界作りに貢献すること、
などなど、いいことがたくさんです。
シンガポールは、多民族共存が国是ですから、異文化教育に熱心です。
そして、多民族のことを悪く言うことはタブーです。
中高生のためのシンガポール・インドネシア留学では、モスクを訪ねるだけではありません。イスラム教に関して言えば、日本人の人から話を聞いたり、ホームスティをしたり、一緒に離島に行ったりします。
そうする中で、イスラムの人との付き合い方を学びます。
学んでいいことがあるのか、と言えば、あります。
私は、イスラム教の理解があったおかげで、お忍び旅行中のカタールの王族の人と東京で友達となりました。そのごスカイプでちょっと日本語と教えただけで高級時計が送られてきたり、息子が中東を旅行した時に訪ねたりしました。今でも彼とはいいお友達です。(私とチャットしながらフェラーリを買っていました(笑))
学ばないと困ることがあるのか、と言えば、あります。
これまでのツアーでも、日本人の中高生が異文化を知らなかったために、意図せずに失礼なことをしてしまったことがあります。
それはある生徒が、卑猥な画像をインドネシアの生徒に見せてしまったのです。
日本の生徒なら笑い話で済むかもしれませんが、これは、イスラム教徒でなくても、インドネシアではNGです。
すぐに苦情が私の耳に入り、私は、その生徒には個人的に、参加者生徒には、名前を伏せて指導しました。
英語ができるだけでは、世界に本当の友達はできないと思います。
「日本人の若者は浅い」って言われることがあります。
異なる文化、宗教、歴史を学んで悩んで深く考えられる人に成長してもらいたいと思います。
中高生のためのシンガポール・インドネシア留学
現在のお申し込みは11名 (最低催行人数まであと4名) 男女半々で、中2から高2まで、英語の実力も、次に4級を目指す人から1級を目指す人までまちまちです。
6月になると燃油費が上がります。
お申し込みはお早めに
詳しいご案内はこちらです。